新しい医療機器を導入しました!
春日井市/高蔵寺/神領/志段味/
のじり内科クリニック
みなさんこんにちは。タイトルにある通り、当院に新しい医療機器が導入されました。
診察の基本の『き』となる内科診察では一番かかせない機器となります。
それは・・・
『聴診器』です!!
えっ!?
と思われた方もいるかもしれません。
CTやMRIなど高度医療機器もいろいろありますが、診察の基本はまず丁寧な問診と身体診察です。
そして医療機器を用いた診察の基本は聴診です。
CTやMRIにしかわからないことは確かに多くあります。しかし、肺の音やお腹の音だけでも病気を除外したり疑ったりと情報は多く集められます。
そして、聴診器の何より良い所はタダで侵襲の無い検査が可能であるということです。
今回導入した聴診器について
当然ですが、聴診器はもともとクリニックで使用しておりました。
今回導入したのは
『Littman CORE Digital Stethoscope』
という名前の電子聴診器です。
▼この電子聴診器の特徴は
☑ノイズキャンセリング機能を搭載
☑最大40倍の音響増幅が可能(7段階調整)
☑録音・再生機能付き
☑専用アプリで心音波形をリアルタイムに把握
となっています。
録音再生機能はクリニックでは正直必要ありませんが、ノイズキャンセリング機能+40倍の音響増幅はかなり有用です。
なぜなら、
服を着たままの聴診が可能
になるからです。
そのため服を脱いだり上げたりする手間もなくなりますし、恥ずかしさもかなり減ります。
これはクリニックでの診察や学校健診などでは力強い味方になります。
実際に使用させていただき、今まで服を上げてもらっていた患者さんからは驚かれます。そして好評な声をいただく事が多いです。
中にはしっかり診察できているか不安な方もいるかもしれません。
ですが
聞こえてますよ!
ということで、今回は新しい聴診器のご紹介をさせていただきました。
当院は地域のかかりつけ医として毎回受診された患者さんの診察をしっかり行うようにしております。
そのための頼もしい味方が増えたのでみなさんに共有させていただきました。
これから当院受診される方は聴診器にもご注目ください(副院長しか持っていませんが・・・)。
春日井市/高蔵寺/神領近くで内科(消化器・糖尿病・循環器)・胃カメラ・大腸カメラ・大腸ポリープ日帰り切除・健康診断(春日井市特定健診、企業健診)・春日井市がん検診・予防接種など希望される方はお気軽にお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 (受付08:15~) | circle | circle | circle | radio_button_unchecked | circle | circle | / |
16:30~19:00 (受付16:00~) | circle | circle | circle | / | circle | / | / |